2025年1月14日(火)の記事 小鉄の画像2025年と2019年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月14日(火)の小鉄です
今回の画像はあと10数分で10時になるという頃の様子です。小鉄の顔が強張っているように見えますが普通な状態と思われます。こちらを観察しているように感じました。2019年1月14日(月)の小鉄です
この時は小さな虫に反応していました。これがこの日最後の画像だったので狙っていた虫を捕らえたのかは覚えていません。虫を片付けた記憶が無いので外に逃がしたと思われます。火曜日は前日とは逆で小鉄と接する機会が多めでした。ごはん(ウェットフード)待ちの時も普段より近い所に居たり 横になったら隣に来て寝たりしていました。今日は体調が下がって横になりがちでしたがその都度小鉄が来ていました。活動少な目で静かだったので近くに居ても安心だったのだろうと思います。
失礼いたします
2025年1月13日(月)の記事 小鉄の画像2025年と2019年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月13日(月)の小鉄です
今回の画像はあと数分で19時になるという頃の様子です。部屋が暖かいと伸びてリラックスするようです。今日は元おもちゃ置き場にもいるところを何度か見かけました。2019年1月13日(日)の小鉄です
当時のスマホで撮った画像です。くつろいでいたようです。この時は見ないようにしているというより視線の先に何かあったようです。月曜日は明け方に小鉄が部屋を歩いているのが見えました。近くに来るかと様子を見ているとこちらをスルーして歩いて行ってしまいました。朝になったら小鉄はケージの上のベッドに居ました。
お天気が良くて小鉄も午前中から窓辺で日にあたりながら寝ていました。お昼過ぎから風が出てきて窓を一か所閉め忘れていたら音がしてその音を小鉄が気にしていました。自分的にも隙間風を感じました。
夕方に家から少し離れたスーパーで買い物をしました。家に戻ると小鉄の出迎えがあって驚きました。留守中に何かあったのかと気になりましたが恐らく小鉄の気まぐれかと。部屋のドアの前で伸びをしていたので寝ていたようです。
自分的にはやらなければいけないこと以外はすごくダラダラしました。小鉄との接点はほぼありませんでした。かまってほしい様子も無かったのは 要求があるまえにおやつを出したからではないかと思います。
失礼いたします
2025年1月10日(金)の記事 小鉄の画像2025年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月10日(金)の小鉄です
今回の画像はあと10数分で19時になるという頃の様子です。毛布の上で寝ています。一緒に横になっていたのですが先にひとりで起きました。小鉄も目を覚ましていたのですが静かにしていたらしばらくここでウトウトしていました。2018年1月10日(水)の小鉄です
ケージの中のベッドでくつろいでいますが少し目がパキッとしていたかもしれません。いつ頃までケージの中のベッドを使っていたか気になりましたが 思い出せないし画像を遡るのも時間がかかりそうだったのでそのうちわかるかもしれないという位でいようかと。金曜日はベランダには出ませんでした。最近小鉄の朝の日向ぼっこはキャットタワーで行っています。ここの方が早く日が射してきます。その後しばらく経ってから小鉄がベランダに出入りするほうの窓辺に移動していました。小鉄だけが知っているちょうど良い日差し具合があるのかもしれないと寝ている小鉄の様子を見て思いました。
失礼いたします
2025年1月9日(木)の記事 小鉄の画像2025年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月9日(木)の小鉄です
今回の画像は20時半頃の様子です。今日はケージの上のベッドに居るところを何度かみかけました。朝はキャットタワーで日向ぼっこをしていました。2025年1月9日(木)の小鉄です
こちらも今日の画像です。14時頃の様子です。外に出る仕度をしている時にすでに小鉄はここに居たので家を出てから外階段を通ってみました。見えづらいながらも小鉄とわかる画像になりました。
木曜日は隣駅近くにあるATMへ行ってきました。地元だと入金のみで通帳記入ができないので歩いて隣駅付近まで行ってきました。用事が済んで帰り道に眩暈がしてきたので 今回は地元で入金だけにすればよかったと思いつつ帰宅しました。小鉄の出迎えがあったので救われた気持ちになりました。
夕方は小鉄のリバースがありました。先週も一度あったのでリバースしやすくなっているようです。どちらの時もその後は普段通りでしたが続いているので緩めに様子を見ようかと思います。(0:10)
失礼いたします
2025年1月8日(水)の記事 小鉄の画像2025年と2019年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月8日(水)の小鉄です
今回の画像は19時を10数分過ぎた頃の様子です。ベッドの縁を上手に利用してくつろいでいます。2019年1月8日(火)の小鉄です
ケージの中のベッドを落としています。1歳と4か月を過ぎた頃で体重は4キロ無いくらいだったかと。この後もう少し体重が増えていきました。水曜日は18時頃家を出ました。家を出る時に小鉄はプリンターの棚からこちらを見ていました。玄関から出る前に振り返るとまだこちらを見ていました。買い物や用事を済ませて戻ると小鉄の出迎えはありませんでした。
家を出た時に隣のマンション前に救急車が止まっていたのですが 買物から戻ってもまだ同じところに救急車がいました。家へ戻ってから30分程で救急車が病院へ向かったようでした。小鉄が救急車のサイレンに反応するか見ていましたが音は気にしていないようでした。
今日の小鉄の活動はお昼過ぎにベランダに出ました。ベランダから見える外階段を人が通っているのをガン見していました。網戸を開けた途端に元来た窓へダッシュして行ってしまいました。外を通った人を気にしていたようです。その後も外が気になっていたようですが 落ち着かないようだったので以降の外チェックは家の中からにしてもらいました。
失礼いたします
2025年1月7日(火)の記事 小鉄の画像2025年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月7日(火)の小鉄です
今回の画像は18時半を数分過ぎた頃の様子です。身を低くしているようでした。もしかしたら寝たかったのかもしれません。2018年1月7日(日)の小鉄です
パソコンを乗っ取っています。ここが暖かかったのだろうと思います。体が大きくなるとパソコンに乗る事はほとんどなくなりました。火曜日はお昼過ぎに家から1番から近いスーパーで買い物をしました。結構空いていて色々見て周るのに都合が良かったのですが お値段などをチェックする集中力があがらなくて 買わなくていい物まで選びそうになったので必要な物だけ買って帰宅しました。
家を出る前に小鉄が上着に入って出てこなかったので別のコートを着て買い物に行ったのですが 戻ってくるとケージの上のベッドに居ました。もちろん出迎えは無しです。
今日はお天気が良い予報でしたが雲が多めで日差しは暖かさを感じる程ではなかったようです。小鉄も窓辺には行かずにケージの上のベッドやキャットタワーに居るところをよく見かけました。
失礼いたします
2025年1月6日(月)の記事 小鉄の画像2025年と2019年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月6日(月)の小鉄です
今回の画像は22時を10数分過ぎた頃の様子です。ケージの上のベッドで伸びているところを見たのは今年初です。しばらくベッドの敷物がケージの正面に掛かった状態です。ベッドの状態が動いていないということは 小鉄があまりベッドに行っていないという事なのです。2019年1月6日(日)の小鉄です
ベッドと座布団の間に挟まる感じで入っています。小鉄がベッドに置いてある座布団を落とす時はこうしたくてできなかった状態かもしれません。落としたベッドに潜ろうとしたり潜る時もあるのでふとそう思いました。月曜日は寒くて外に出たくなかったのですが 今日期限の払い込みがあったのでコンビニにで用事を済ませました。お昼過ぎは雨が降ったり止んだり状態でした。家を出る時にプリンターの棚から小鉄が見ていました。見送りと言うには無理がありました。出迎えもありませんでした。
家に着いてしばらく経つと雨が強くなってきました。寒いせいか小鉄はずっと丸くなっていました。小鉄を温めようとヒーターを早めにつけたのですがなかなか部屋が暖まりませんでした。明日は少し寒さが緩む予報を見ました。それでも寒いのですが日差しがあれば小鉄がくつろげるだろうと思います。
失礼いたします
2025年1月3日(金)の記事 小鉄の画像2025年と2019年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月3日(金)の小鉄です
今回の画像はあと数分で21時になるという頃の様子です。夕方くらいからずっと押し入れに居たようです。1時間後に出てきてカリカリやお水を飲んだりしていました。2019年1月3日(木)の小鉄です
22時を少し過ぎた頃です。早い日はこのまま寝てしまう事もありました。時々目が覚めてお水を飲んだりするのはこの頃から変わりないようです。金曜日は朝外に出てみました。食べる物を買って帰る途中に雨が少し降ってきました。家に着く頃には傘が欲しいくらいでしたがギリギリ間に合った事にしました。家に着いても小鉄の出迎えはありませんでした。
お日様も出ず寒い1日でした。小鉄は朝に窓辺にいた時間もありましたが長居はしないで元おもちゃ置き場や押し入れを行ったり来たりしていたようです。日が沈んで暗くなってからくたびれたので布団に横たわっていると小鉄がやって来て30分程近くで寝ていました。
1日お日様を見ないと数日曇っているような気になりました。明日も寒い予報を見ましたが お天気が良いようなので小鉄が外を気にしていたら一緒にベランダへ出てみようと思います。
失礼いたします
2025年1月2日(木)の記事 小鉄の画像2025年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2025年1月2日(木)の小鉄です
今回の画像は15時半を数分過ぎた頃の様子です。ベランダに出て窓が開くのを待っています。この後部屋に戻ったのですが キャットタワーの滞在はありませんでした。2018年1月2日(火)の小鉄です
くつろいでいます。ケージの正面から見たところですが意外と落ち着いているようです。ウトウトしていたのでこっそり撮ったのですが少し文句を言っている画像もありました。木曜日は小鉄との接点が少な目でした。寝ている所に近寄ってきた時と窓辺でひなたぼっこをしているところをこっそり見たとかそれくらいでした。寝ている時に毛が抜けてしまった部分が偶然見えて様子を知る事ができました。毛が無い部分は見てすぐわかる程の変化はありませんでした。悪くもなっていないようでした。動物病院の先生に言われていた通り 回復には時間がかかるようです。
そして今回今年初の記事の消失が起こりました。保存の時に何か押したのでその時です。トップページを確認した時に消えていて気付きました。書くことは覚えていられるくらいだったので ほぼ書き直せたと思います。(23:50)
失礼いたします
2025年1月1日(水)の記事 小鉄の画像2025年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
2024年01月01日(水)の小鉄です
今回の画像はあと数分で12時半になるという頃の様子です。ベランダに出た後にここから外のチェックをしています。2018年01月01日(月)の小鉄です
柔軟で大胆な姿勢です。小鉄と迎えた初めてのお正月でした。ケージの中のベッドもどんどん小さく感じるようになっていました。お昼過ぎから少し外に出て元日にも開いている駅前のスーパーで買い物をしました。今日は親戚と会う約束があったのですが取りやめになりました。その親戚とはもう3度会う約束が無しになっているので次に会える機会は本当にあるのかと気にかかります。
小鉄も普段通りでした。今日はお天気も良く日があるうちは暖かさも感じました。外をチェックする様子にも余裕を感じました。周りも静か目なので小鉄にとっても落ち着けたようです。
新年が始まりました。年末年始のご挨拶は行わないのでそれらのコメントも極力しないでおります。SSブログの移行は3月ギリギリまで粘れたらと考えていますが 本年もこれまで同様お付き合いいただければと思います。
失礼いたします