SSブログ





2024年12月31日(火)の記事 小鉄の画像2024年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241231a.JPG
2024年12月31日(火)の小鉄です
今回の画像はあと10数分で12時になるという頃の様子です。プリンターの棚の縁は小鉄の爪とぎと化しています。


241231b.JPG
2024年12月31日(火)の小鉄です
今日は同じ日の画像です。先の画像のすぐ次の画像です。今日は割と暖かかったのでこに来たのでは?と思います。


火曜日は久しぶりに小鉄とベランダに出ました。お昼頃でもう少し夕方近くの方がいいかと考えていましたがその頃は風が出てきていたのでベランダ行きのタイミングとしては丁度よかったようでした夕方前から押し入れに行ってしまったので自分も小鉄が出て来るまでと横になったりのんびりと過ごしました。

小鉄が押し入れから出てきたのは暗くなってからでした。くしゃみをしていたので寒かったかと様子を見ていたのですがそうでもないようでした。今年は年末になってから小鉄の病院行きなどありましたが概ね平穏な1年だったと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(36) 
共通テーマ:blog

2024年12月30日(月)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241230a.JPG
2024年12月30日(月)の小鉄です
今回の画像はあと数分で23時になるという頃の様子です。部屋が明るいようです。小鉄が居る側の明りを消せばもう少しくつろいだところが見られたかもしれません。


241230b.JPG
2017年12月30日(土)の小鉄です
パソコン前の椅子を乗っ取っています。椅子にこれ位の隙間があれば一緒に座れますが この時椅子をシェアしたかは覚えていません。


月曜日は夜になってから宅配ボックスに届いていた荷物を取りに行きました。来年のカレンダーです。今年より小さいサイズのものを頼んだつもりでしたが 届いた荷物を開封すると昨年と全く同じサイズでした。

先週から周辺が非常に静かになっています。毎年年末年始は静かになりますが今年は静かな期間が例年より長い気がしています。一週間前からすでに聞えてくる音が少なくなっていたように感じます。朝も静かすぎて寝坊できるくらいでした。小鉄は毎日押し入れに行っているので音よりも寒さを感じていたのだろうと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(40) 
共通テーマ:blog

2024年12月29日(日)の記事 日曜日の小鉄画像 [小鉄]


241229_1229a.JPG



241229_1229b.JPG



241229_1229c.JPG

日曜日の小鉄画像記事です。今回は2024年12月29日(日)の画像を撮った順に並べました。10時過ぎ頃です。朝はごはんの後に窓辺で休んだ後に一旦ここへきたりと移動が多かったようです。


ベッドの敷物と座布団がいつもと違う方にはみ出しています。小鉄が落とそうとして断念した跡かこれらを置いたり整えたりするときにこうなったかだと思いますが小鉄は意外と気に入っていたように見えました。

小鉄の薬が終わりました。先週の土曜日に病院へ行って処方された薬の最後のひとつを飲み終わりました。最後のほうで気付いたのですが1日1錠で7日分を受け取って土曜日に帰宅してからひとつを飲みはじめて金曜日に飲み終わるのに1錠多かったのです。

途中で飲み忘れた覚えは無いのですが絶対かというと自信がありません。ただ受け取った薬の数を確認していませんでした。今となっては何故数えなかったのだろうと思います。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(37) 
共通テーマ:blog

2024年12月28日(土)の記事 土曜日の小鉄画像 2024年12月17(火)~12月23日(月) [小鉄]


241228_1219a.JPG



241228_1219b.JPG



241228_1219c.JPG

土曜日の小鉄画像記事です。2024年12月17日(火)から12月23日(月)の7日間の画像から 今回は2024年12月19日(木)の画像を撮った順に並べました。このような感じでこちらを見ていますが機嫌は悪くないようでした。こちらを観察していたかもしれません。


土曜日は朝起きたら小鉄が近くで寝ていたのですが自分が端の方に追いやられていて姿勢も不自然な状態でした。その姿勢のせいで腰が重く痛くなっていました。それで目が覚めたのかもしれません。小鉄を起こさないように起き上がろうと試みたのですが体が固まっていてぎこちなく起き上がると毛布を引っ張ってその上で寝ていた小鉄を動かしてしましまいました。

結局小鉄も一緒に起きてしまいました。起きる時に固まった状態のままヨボヨボと小鉄のごはんの用意をしました。ごはんを食べた小鉄は窓辺に移動して日にあたりながら寝ていました。その後前日から気になっていたゴミ出しの最終日を再確認すると30日が収集の最後の日でごみ置き場が閉まるのはその日の夕方ということらしいです。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(36) 

2024年12月27日(金)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241227a.JPG
2024年12月27日(金)の小鉄です
今回の画像はあと数分で17時半になるという頃の様子です。夕飯前に少し横になった時で 小鉄がついてきて隣で寝始めました。起きあがるまでこうしてずっと寝ていました。


241227b.JPG
2017年12月27日(水)の小鉄です
ケージでくつろいでいたようです。舌が出ているのはあくび直後だったようです。時間も大体前日と同じくらいなのでそろそろ寝ようかという頃だったようです。


金曜日は外へは出ない日でした。夕方に小鉄がキャットタワーから外を見た時に数分窓を開けた時に外の空気に触れたくらいです。小鉄も寒かったのかすぐに降りてケージの上のベッドに行っていました。

そういえばマンションのごみ置き場が閉まる日をチェックしていませんでした。30日の夕方に鍵も開けられなくなるようです。掲示板のお知らせを一度見ただけなのではっきりと覚えていないのですが。今年最後のごみ収集日がその前日なのでそれまでにパソコン周りを片付けようと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(41) 
共通テーマ:blog

2024年12月26日(木)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241226a.JPG
2024年12月26日(木)の小鉄です
今回の画像は0時半を10数分過ぎた頃の様子です。ウトウトしていたようです。この後寝る体勢に移るかと見ていたのですが横にはなっていないようでした。


241226b.JPG
2017年12月26日(火)の小鉄です
時刻は22時半過ぎでした。小鉄は夜は人間に合わせて寝ていました。この時もですが人間より早く寝ていた事もありました。たまに明け方から走ったり呼びにきたりすることはあっても数えるくらいでした。


木曜日の小鉄は午前中は窓辺で日向ぼっこをしていてほとんど見かけませんでした。ごはん(ウェットフード)の時だけ顔を合わせた感じです。お昼過ぎからは部屋のあちこちを移動していたようですが 押入れには行っていませんでした。

病院で出された薬がもうすぐ終わるのですが 痒がっていたところも気にすることなく過ごしています。薬を飲み終わった後どうなるかは少し気になっていますが 抜けてしまった毛が生えてきてくれればと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(43) 
共通テーマ:blog

2024年12月25日(水)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241225a.JPG
2024年12月25日(水)の小鉄です
今回の画像はあと数分で21時半になるという頃の様子です。夕飯の後眠くなって寝ていると小鉄が来て一緒に寝ていました。暖かくて寝過ごしてしまいました。


241225b.JPG
2017年12月25日(月)の小鉄です
この頃はケージの中と外で半分ずつ過ごしていました。寝る時はケージで寝ていたとわかります。今は鮮明に覚えていませんが当時の画像を見て思い出しています。


水曜日は午前中に外へ出てきました。宅配ボックスで荷物を取って家に戻ると小鉄の出迎えはありませんでした。注文した分が2つに分かれて届いたのですが 2つめが夕方届いていたらしく また宅配ボックスに取りに行かねばならないので明日にします。

このところ小鉄の様子が普段と違って見えます。先週末の通院が原因かと思うのですが ケージの中から外の様子をみるような感じで警戒しているようです。寝ているところに来るのは変わりないのでそこは気にしないでよさそうですが 今まであまりケージに居る時間がなかったので小鉄的に何かあるのだろうと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(43) 
共通テーマ:blog

2024年12月24日(火)の記事 小鉄の画像2024年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241224a.JPG
2024年12月24日(火)の小鉄です
今回の画像はあと数分で23時になるという頃の様子です。今日の小鉄は窓辺や押し入れにばかり居ました。ようやく出てきたところです。


241224b.JPG
2018年12月24日(月)の小鉄です
畳んだ毛布の上でくつろいでいます。とてもくつろいでいたようです。


火曜日はお昼少し前から小鉄が窓辺に行って戻ってきませんでした。いいお天気だったので戻ってくる気は無かったようです。時々伸びをする声が聞こえてきて窓辺に居ることを確認しました。夕方からはカリカリを食べに来た以外は押し入れに行っていて呼んでも来てくれませんでした。

午後は風が強くなることが多くて隙間風が気になります。頭が痛かったので横になっていました。たまに小鉄に踏まれたり起きろと呼びにきたようですが対応できませんでした。明日は小鉄をかまって今日の対応の穴埋めをしたいと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(42)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

2024年12月23日(月)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241223a.JPG
2024年12月23日(月)の小鉄です
今回の画像はあと数分で19時になるという頃の様子です。毛布の上で寝ています。ヒーターをつけていなかったのですが毛布の上は暖かかったようでした。ヒーターがつくと元おもちゃ置き場に居ました。


241223b.JPG
2017年12月23日(土)の小鉄です
フリースがごちゃっとしていますが 小鉄がいるところはペット用ヒーターがあります。やはり自分の思い込みでペットヒーターを使っていないと言ったのですが そうではなかったようです。


月曜日はゆるく小鉄の様子を見ていました。薬はお昼過ぎに飲んでちゅーるで流し込んでもらいました。毛が抜けたところは少し良くなっているように見えました。この時グイっと手で顔を押されて強めの拒否と感じました。

午前中に外を見ていたのでベランダに行きたいのかと移動すると窓を開ける前に居間に戻っていました。キャットタワーから外のチェックも短時間で数回行っていたのですが長居はしていなかったので寒かったのではないかと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(44)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

2024年12月22日(日)の記事 日曜日の小鉄画像 [小鉄]


241222_1222a.JPG



241222_1222b.JPG



241222_1222c.JPG

日曜日の小鉄画像記事です。今回は2024年12月22日(日)の画像を撮った順に並べました。はじめは真正面を向いていたのですが やはり撮られるのが嫌だったのか横を向いてしまいました。


日曜日は動物病院へ行ってきました。小鉄のあごの下の毛が抜けてハゲてしまったのです。気付いたのは前の火曜日の晩に寝る時に小鉄が近づいて来た時です。これまでも時々毛が抜けてハゲることがあったのですが 今回は毛が抜けているところの面積がこれまで見た事が無いほど広くなっていました。

病院では皮膚と毛の検査をしてもらいました。原因は心配していた真菌ではなく痒みで掻き過ぎとのことでした。飲み薬が1週間分出て その間に痒みが治らないようだったらまた診てもらうということで診察は終わりました。

帰宅してすぐに薬を飲みました。それ以降掻いたりする様子もなく薬が効いたようでした。抜けてしまった毛はすぐには生えないようです。先ほど毛が抜けたところをこっそり見て小鉄にお叱りを受けました。まずは痒みがちゃんと治まってくれればと思います。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(44) 
共通テーマ:blog

2024年12月21日(土)の記事 土曜日の小鉄画像 2024年12月9(火)~12月16日(月) [小鉄]


241221_1215a.JPG



241221_1215b.JPG



241221_1215c.JPG

土曜日の小鉄画像記事です。2024年12月10日(火)から12月16日(月)の7日間の画像から 今回は2024年12月15日(日)の画像を撮った順に並べました。16時過ぎで自分が居る側の照明をつけた頃でした。


土曜日は夜になってから外に出ました。右手人差し指の脇があかぎれを起こして切れたところが深くなってきたので 家から1番近いドラッグストアで水絆創膏を買いました。すでに水やお湯がしみるのでもう少し早く買えばよかったかもしれないと思いつつまだ使っていません。

金曜日に集合ポストに排水管清掃のお知らせが入っていることに気付きました。その前にポストをチェックしたのが2~3日前だったのでその間に投函されたようでした。排水管清掃は来年1月第4週の週末に行われます。

片付けたばかりなので今来て欲しい気がします。年が明けたらまた片付けが必要になりそうです。小鉄が緊張しないように片付けられればいいかと思うのですが 知らぬ間に小鉄が驚いているのでどうしたらいいかと考えるのですが やはりこまめな片付けが最良かと思います。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(42) 
共通テーマ:blog

2024年12月20日(金)の記事 小鉄の画像2024年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241220a.JPG
2024年12月20日(金)の小鉄です
今回の画像は23時を数分過ぎた頃の様子です。押し入れでくつろいでいるところを邪魔しました。寝ていなかったようですがすぐに退散しました。


241220b.JPG
2018年12月20日(木)の小鉄です
ベッドや座布団からはみ出していました。正面からだったのではみ出し具合はよくわかりません。足を揃えて横たわっていたようです。


金曜日は夕方少し前に外へ出ました。小鉄がキャットタワーで寝そべっていたので姿が見えるかもしれないと外階段を通ってみました。外を見ていた名残でカーテンが開いていて小鉄が少し見えました。ふと頭を上げたので顔が見えたのでスマホで画像をとりました。

画像の小鉄の顔はぼやけて飼い主でないとわからない位でした。買い物をして帰宅すると小鉄が部屋のドアの前から去るところが見えました。出迎えだったようです。その後買った物をひとつ返品するためにもう一度出かけました。

10分程で帰宅すると小鉄がキャットタワーから飛び降りるところが見えました。そのまま部屋のドアまで来てすぐに戻って行きました。二度目の出迎えでした。こういう日もあるようです。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(47) 
共通テーマ:blog

2024年12月19日(木)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241219a.JPG
2024年12月19日(木)の小鉄です
今回の画像は9時を10分少々過ぎた頃の様子です。雪の予報を見たのでもしやと思いベランダから窓を開けずに見るとチラチラとそれらしきものが降っていました。寒くてヒーターをつけていたので部屋が暖まっていたのでここに居たようでした。朝からここにいるのは寒い時はあまりありません。


241219b.JPG
2017年12月19日(火)の小鉄です
ベッドがずれています。小鉄の体格が良くなってきてベッドも動かしたり落としたりしていました。成長著しい頃でした。


一昨日くらいから小鉄の調子がよくないようなので今日はベランダ行きも無く窓を開けただけでした。ベランダへの着地を促す事も無く雪らしきものも降っていたので窓を開けたのも朝だけにしました。

小鉄の不調の理由は片付けが真っ先に思い浮かびます。あとは外からの音です。どれも避けられない事ですがもう少し小鉄を気遣えるのではないかと考えています。食欲が下がったとかリバースしたという訳ではないのですが いつもと様子が違うのです。

午後からは日が射してきて寒さが和らいでいました。それでも寒いですが少しホッとしました。小鉄はキャットタワーから何度か外の様子を見ていました。網戸越しに外のチェックをしているのでそっとしておくと知らぬ間に寝ていて驚きました。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(47) 
共通テーマ:blog

2024年12月18日(水)の記事 小鉄の画像2024年と2018年の記事 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241218a.JPG
2024年12月18日(水)の小鉄です
今回の画像は11時半を数分過ぎた頃の様子です。顔はこちらを向いていますが目が合わない感じです。この時間は寝ている事が多いのですが今日は起きています。


241218b.JPG
2018年12月18日(火)の小鉄です
夕方で部屋の照明もついていなかったので暗いです。目が薄らと開いていますが起きていないようにも見えます。


水曜日は午前中に少し外に出ました。家に戻ると小鉄はケージの上のベッドに居ました。家を出る前はベランダに出る方の窓辺に居たのを見ました。30分程の外出中に移動していました。寝ていたようですが帰宅時の気配で目を覚ましたようでした。

午後からは台所とその周りを片付けたのですが集中できないし小鉄は警戒するしであまりはかどりませんでした。小鉄にストレスが原因と思われる兆候が表れた始めたようなので片付けの時間を短めにしています。

夕飯の途中で押し入れにいってしまいました。しばらく出てこなかったので少しは休めたかと。そういえば最近はおもちゃで遊ぶ事も減って運動不足もありそうです。台所はもうすぐ何とかなりそうなので今年はそれで掃除は終えてもいいかもしれないと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(46) 
共通テーマ:blog

2024年12月17日(火)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241217a.JPG
2024年12月17日(火)の小鉄です
今回の画像は14時を数分過ぎた頃の様子です。恐らく近所の工事の音がする方を見ています。窓が開いたらすぐに部屋に戻っていました。後は時々キャットタワーから網戸越しに外を見ていました。寒いので窓は換気ついでに時々しか開けていませんが小鉄はその都度窓辺に寄っていました。


241217b.JPG
2017年12月17日(日)の小鉄です
ケージの中のベッドを落としてペットヒーターを入れるポケットに入っています。こういう時は黒目がまん丸になってうかつには近付けません。この状態だとケージの中に居ても離れたところに居てそっとしておいたほうがいいのですがつい画像を撮ってしまいました。


火曜日は朝6時過ぎに小鉄に起こされました。カリカリが無くなっていたので出すとすぐに食べていました。カリカリが変わってから食いつきが良くて食べ終わっていることに気付かない事が増えています。少し残っているからと油断していると朝早くから起こされる事になりました。

お昼過ぎに近所のスーパーで昼と夜に食べる物を買ってすぐに帰りました。小鉄は窓辺で寝ていて見送りも出迎えもありませんでした。その後起きてきて洗濯したバスタオルを取り込む時に横をすり抜けて隣の窓まで行っていました。その様子が今日の画像です。

夕方からは押し入れに行っていました。工事の音と寒さが気になっていたようです。大きな音は少な目でしたが断続的に聞こえていたので押し入れに退避していたと思われます。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(44) 
共通テーマ:blog

2024年12月16日(月)の記事 小鉄の画像2024年と2018年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241216a.JPG
2024年12月16日(月)の小鉄です
今回の画像は8時半を10分少々過ぎた頃の様子です。朝のベランダ行きは何か月ぶりかという感覚です。そろそろ工事が始まる頃です。工事の音が届いてくるのはもう少し後で大体9時前後かと。その前のひとときをベランダで過ごしていました。ベランダ行きは1回だけでした。この時間は通勤通学の人が外階段を利用するのでまさに誰も居ない一瞬でした。


241216b.JPG
2018年12月16日(日)の小鉄です
表情が普通なのに姿勢はかなり柔軟です。寝起きだったように見えるのですがこの日の画像はこれとあとひとつだけでした。今回はいつもの2017年の画像がありませんでした。あまり画像を撮らない時期だったようです。


月曜日は朝から小鉄と活発に動いて割と元気でした。衣替え的な事をして洗濯した服を畳んだまま置きっぱなしにしていたのでようやくそれをしまいました。天気もいいし久しぶりにバスタオル以外の洗濯物も片付けようかと張り切ったのですが 干すところがなくなってしまいました。

朝に張り切りすぎたのか 午後から少しずつ体力が下がっていった気がしました。日が沈んでから寒くなりましたがカーテンを閉めるときに窓の枠に触れた時に熱気が残っていて日が当たり続けたところは保温が効いていると感じました。

小鉄は日が暮れてから少し落ち着かないひと時があったようですが おやつにちゅーるを進呈して静かにしていたらすぐに落ち着きを取り戻していました。明日もベランダに行く機会があればいいと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(47) 
共通テーマ:blog

2024年12月15日(日)の記事 日曜日の小鉄画像 [小鉄]


241215_1215a.JPG



241215_1215b.JPG



241215_1215c.JPG

日曜日の小鉄画像記事です。今回は2024年12月15日(日)の画像を撮った順に並べました。目を逸らさずにこれだけジッと見返していた事が珍しい気がしました。この後すぐに目を瞑ってそのままだったので すぐにでも寝られる状態だったようです。


朝早くに目が覚めて近くに小鉄が居ないようだったのでそのまま寝返りをうったら 小鉄はいつもと違う位置で寝て居たようで 毛布が浮き上がって小鉄の背中が見えて驚きました。そのまま再び横になったのですが目を覚ました小鉄は歩いて居間のほうに行ってしまいました。

二度寝しないほうが良いと考えて起きました。寝覚めがよくなくて気分が下がったのですが 朝ご飯を食べると持ち直した気がしました。そういえば寒くなって毎日小鉄が毛布に寝に来ます(中には入りません)。寝るために横になるのを確認して小鉄がやって来ます。

先に小鉄が寝るので起こすまいと姿勢を変えないように注意しています。私が寝た後に小鉄の寝る場所が変わると大体同じパターンで小鉄が起きてしまいます。同じ姿勢でいると固まる感じで足腰が痛くなる事が多々ありますがそれは仕方が無いと思います。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(49) 

2024年12月14日(土)の記事 土曜日の小鉄画像 2024年12月3(火)~12月9日(月) [小鉄]


241214_1205a.JPG



241214_1205b.JPG



241214_1205c.JPG

土曜日の小鉄画像記事です。2024年12月3日(火)から12月9日(月)の7日間の画像から 今回は2024年12月5日(木)の画像を撮った順に並べました。この時は外や部屋のチェックの後に寝ています。外から大きな音がしたりインターホンが鳴ったりしなければ午前中はずっと寝ています。


土曜日は朝から天気が良く小鉄は窓辺で日にあたりながら寝ていました。お昼過ぎに風が強かったので窓辺は寒かったのか 移動して毛布の上で寝ていました。寝具は押し入れに入れないでいるので小鉄が毛布でくつろぐことが増えると思われます。

工事の音も聞こえてこなかったので今日見た小鉄の様子は寝ているところばかりでした。起きている時は外を気にしていましたが窓を開けてもベランダには出ませんでした。この数日は窓を開けてもベランダには出ずに様子を見るだけになっています。自分的にも冬の間はそれでもいいかもしれないと思うようになっています。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(49) 
共通テーマ:blog

2024年12月13日(金)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241213a.JPG
2024年12月13日(金)の小鉄です
今回の画像は18時を数分過ぎた頃の様子です。なんとかこちらに気を引きたいと躍起になっていたのですが ふと気が緩んだ一瞬に自らこちらを見ました。


241213b.JPG
2017年12月13日(水)の小鉄です
目がパキッとしているような。この頃から少しずつケージの外に出始めたようです。しかし新しい事が増えるとストレスになるようでよく物を齧って噛み切っては飲み込むことをしていました。ケージから出る時間が増えたことと 多分この頃は排水管清掃が今頃の時期で水回りの片付けでバタバタしていたことが小鉄には緊張でストレスになっていたと思われます。


今年の排水管清掃は1月だったので多分次回もその頃で年明けになると思われます。少しずつ水回りを片付けているのですがこまめに片づけをしないので状況は一進一退です。ただお風呂場も台所も排水口は常に汚れが少なくなっているように感じます。

今日の小鉄はベランダに出る窓辺で寝ていませんでした。曇りで日差しが無かったので日向ぼっこができなかったからかもしれません。少しだけ外を見ていましたがすぐに戻って来ていました。毛布やケージの上のベッドに居たのですが丸くなって寝ていました。

日中はつけたり消したりしていたヒーターを夕方少し前からつけっぱなしにすると部屋が暖かくなって丸くなりがちだった小鉄もゆるみがちになっていたようです。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(51) 
共通テーマ:blog

2024年12月12日(木)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241212a.JPG
2024年12月12日(木)の小鉄です
今回の画像はあと数分で21時になるという頃の様子です。ケージの上のベッドで丸くもなく伸びてもいない姿勢で居ました。どちらかというと丸まっている状態に近いかもしれません。


241212b.JPG
2017年12月12日(火)の小鉄です
毛づくろいをしていたようでした。起き上がろうとしていてすぐにカメラの紐に飛びかかってきていました。小鉄が動いたからではなくぼやけています。


木曜日は外へ出る機会はありませんでした。小鉄は一度ベランダに出る方の窓に近寄っていましたが出たそうにはしていなくて 何度かキャットタワーから網戸越しに外の様子を見ていました。ご近所で家の解体があるようでその音のする方を見ていたようです。

今日は家の近所で前日に音楽だけ聞いた灯油の移動販売車の気配を感じました。やはり音楽だけでした。今度こそは姿が見られるかと窓から音がする方を見ていたのですが その道路は解体工事をしていたので通らないと気付きました。頻繁に灯油の販売に気付くという事は寒くなってきたのだと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(47) 
共通テーマ:blog

2024年12月11日(水)の記事 小鉄の画像2024年と2017年(水)の記事 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241211a.JPG
2024年12月11日(水)の小鉄です
今回の画像は0時半を数分過ぎた頃の様子です。小鉄は正面を見ていたのですが撮ろうとするとソッポを向いてしまうので手をあげてヒラヒラさせたらそこを見たのでその隙に撮りました。小鉄の視線が上向きになっています。


241211b.JPG
2017年12月11日(月)の小鉄です
顔がベッドの縁にめり込んでいるように見えます。ベッドに置いてあるフリースもうまく利用して寝ています。このベッドで寝ていると(ころを見ていくと)小鉄の成長とともに隙間がどんどん少なくなっているの(がわかるの)ですが フリースがあると隙間がよくわからなくなっています。


水曜日は午前中に外へ出てきました。家から少し離れたスーパーへ行ったのですが少し遠回りをして歩いていると灯油の移動販売の音楽が聞こえてきました。もしかしたら灯油を売る車の様子が見られるかもしれないと周りを見たのですが姿が見えません。音楽が風に乗って聞こえてくる感じでした。

灯油の車には出会えそうもなかったのでそのまますぐにスーパーへ行ってから帰宅しました。遠回りしたので30分程で家に戻りましたが小鉄の出迎えはありませんでした。小鉄はケージの上のベッドで寝ていました。

お昼過ぎに窓から外を見ていたので開けたのですが しばらく外の様子を見てから振り返って居間のほうへ走っていきました。12月に入ったくらいから小鉄は昼間にベランダに出る機会がめっきり減っています。冬は洗濯物もまとめ洗いで毎日では無いのでますますベランダに出なくなっています。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(46) 
共通テーマ:blog

2024年12月10日(火)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241210a.JPG
2024年12月10日(火)の小鉄です
今回の画像は14時を数分過ぎた頃の様子です。ベランダに出ました。この窓が開くのを待っています。今日はマンション内と外の道路の工事で休憩と思われる時間以外はずっと音が響いていました。なので音を気にしてベランダには出ないと思っていたのですが出ました。


241210b.JPG
2017年12月10日(日)の小鉄です
ゴミ箱に入ったところ。ゴミが入った中の袋を交換しようと出した時にすかさず入っていました。あっという間の出来事で 油断も隙も無いと言いながらもちゃっかり画像は撮ったのです。


火曜日は外へ出ることもなく過ごしました。小鉄は割と早い時間からベランダに出るほうの窓辺で寝ていました。1時間程で居間に戻ってきました。工事が始まったので戻ってきたようです。その後は寝る時に掛けている毛布の上でくつろいでいました。

そういえば数日前の日曜日の事ですが 使っているマウスにお茶をこぼしてしまいました。椅子から立ち上がった時に腕があたってコップが倒れた時の事でした。急いで電源を切って電池を抜いて水分を振り落としました。しかし水分が中に入ったかもしれないのにマウスを振ったのはマズかったかもしれません

次の日(月曜日)に使ってみると電源を付けたらすぐに変なところに矢印が出てきて動きが怪しかったので再度電源を入れなおしました。すると動かした通りに矢印も移動していました。使おうと思えば使えるくらいな動きに見えたのですが臨時で使っているマウスを続けて使う事にしました。

臨時のマウスは以前使っていた物で お茶を浴びた方もすでに数年使っているのでそろそろ新しいマウスにしてもいいかもしれないと思っています。(修正など 8:45)
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(42) 
共通テーマ:blog

2024年12月9日(月)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241209a.JPG
2024年12月9日(月)の小鉄です
今回の画像はあと10数分で9時になるという頃の様子です。目が薄らと開いていて足元は立膝のような姿勢で横になっています。この後ベランダに出入りする窓辺に行って数時間寝ていたようでした。


241209b.JPG
2017年12月9日(土)の小鉄です
ペットヒーターでくつろいでいます。画像を見てヒーターを使っていると改めて気付きました。この頃は窓辺で日向ぼっこはしていませんでした。部屋のあちこちで破壊行為が多く行われていたので目が届かない時はケージに居てもらっていました。


月曜日は午前中に隣駅近くのATMへ行ってきました。地元のATMは1軒のATMで2行の取引ができるのですが 自分の通帳記入ができません。家から一番近くて通帳記入ができるATMが隣駅近くにあります。入金と通帳記入を済ませてATMの近くのスーパーで紙類を買って帰宅しました。家に着くと小鉄の出迎えはありませんでした。

そういえば12月に入って間もなく10日経つのだと気付きました。先月SSブログの終了が発表されてひと月たとうという頃です。自分はどうするのか漠然と考えてはいます。SSブログはこれまでと同じペースで終了まで更新します。

ブログの移行はツールがリリースされてもすぐには行動できそうにないので様子を見ながら年明け以降にしようかと。ブログはこの数年は小鉄の記事となっています。小鉄日記的なブログとして継続になると思います。(修正など 1:55)
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(49) 

2024年12月8日(日)の記事 日曜日の小鉄画像 [小鉄]


241208_1208a.JPG



241208_1208b.JPG



241208_1208c.JPG

日曜日の小鉄画像記事です。今回は2024年12月8日(日)の画像を撮った順に並べました。くつろいでいたようです。眠たそうだったのでこの時以外はそっとしておきました。


朝は外へご飯を食べに行こうと考えていましたがまた寝坊しました。朝晩冷えるようになってから寝坊ばかりになっています。小鉄が近くで寝ている事も多くてそれは狙い通りなのですが暖かくて動けないので今朝もまさにそれが寝坊の理由のひとつでした。

夜になって小鉄がとても落ち着かない様子で外を気にしていました。ベランダに行きたいのかと窓を開けると近所の塾の駐輪場で大騒ぎしていたのでそれに反応していたようでした。30分くらいで静かになったようです。しばらく経って小鉄も落ち着きを取り戻していました。

その後お風呂にお湯を汲む時にも様子が変化しました。もの凄い勢いで文句を言って来たり足元に飛び掛かってきたりしていました。その時はまだ駐輪場の騒ぎを引きずっているのかと思ったのですが お湯が止まったら静かになったので お湯を汲む音が嫌だったのだと気付きました。今日の小鉄は音がとても気になっていたようです。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(43) 
共通テーマ:blog

2024年12月7日(土)の記事 土曜日の小鉄画像 2024年11月26(火)~12月2日(月) [小鉄]


241207_1129a.JPG



241207_1129b.JPG



241207_1129c.JPG

土曜日の小鉄画像記事です。2024年11月26日(火)から12月2日(月)の7日間の画像から 今回は2024年11月29日(金)の画像を撮った順に並べました。この時はいつもの窓からベランダに出てこの窓から部屋に入っていくというのを何度か繰り返していました。


土曜日は寝坊しました。夜に寝付けなくて布団に入ったり起き上がってパソコンをつけたりとウロウロしました。寝ないで朝ご飯を食べに行こうかと考え始めたら寝てしまって 起きようと考えて居た時間を過ぎていました。

小鉄に留守番を頼んで朝ご飯を食べに行って 帰る途中でホームセンターに寄って掃除に使う洗剤と注文したハンドソープの詰め替えが届くまでの繋ぎの物を買いました。家に戻ると小鉄の出迎えはありませんでした。

夕方少し前に洗濯物のバスタオルを取り込む時に小鉄とベランダを何度か行き来しました。その時の小鉄の様子は外のチェックをするポイントを頻繁に変えていたように見えました。その後買ってきた物を収納しました。小鉄は収納場所にも興味を示していて猫らしい好奇心だと思いました。



ということで 今回はこの辺で失礼いたします[いい気分(温泉)]




nice!(47) 
共通テーマ:blog

2024年12月6日(金)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241206a.JPG
2024年12月6日(金)の小鉄です
今回の画像は22時半を数分過ぎた頃の様子です。暗くて見えづらいのですが敷いてある布団に掛けている毛布に乗っています。小鉄の背中に沿って下の毛布を寄せています。今日はこの後1時間以上ここで寝ていました。深夜にこうして寝る事もあって 自分が寝る時間を過ぎてもこのままだと隣で寝る事を試みますがほぼ確実に目を覚ましてしまいます。


241206b.JPG
2017年12月06日(水)の小鉄です
顔がベッドの縁にめり込んでいます。この頃からこの姿勢で寝ていた事がわかります。小さいベッドなので足がはみ出しています。現在のベッドだと顔がめり込んでいてももう少しゆったりとした姿勢で寝ています。


金曜日は小鉄の様子をあまり把握していませんでした。昨日と一昨日の片付けのくたびれが思っていたより遅く出てきています。小鉄も外の様子のチェックは軽めで ベランダ行きにはあまり興味が無いようでした。

小鉄は普段よりカリカリを食べる量が少な目でした。今日は片付けもなく 家の周辺も静かで落ち着いていたから寝ている時間も長めだったので 普段より食べる時間が睡眠になっていたのではないかと思います。(修正など 5:14)
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(46) 

2024年12月5日(木)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241205a.JPG
2024年12月5日(木)の小鉄です
今回の画像はあと数分で15時になるという頃の様子です。呼んだら振り向きました。こちらに向かないと思いながら呼んだのですが 本当に振り返るとは予想外でした。


241205b.JPG
2017年12月5日(火)の小鉄です
生後3か月を数日過ぎた頃でした。顔つきも体格も段々と子猫から成長してくる頃のようです。どんどん大きくなる小鉄に頼もしさを感じていました。


木曜日は小鉄は静かに寝ていました。深夜に一度寄りかかってきて寝ているのがわかりましたが空が薄らと明るくなる少し前頃にはどこかへ行っていました。朝晩は冷えて布団から出たくなくなってきます。起き上がるとごはんが欲しい小鉄がこちらを見ていました。頭と背中を触ると少しひんやりと感じました。

外に出る用事はなかった(行けばあったのですがやめにしました)ので前日の片付けの続きを行いました。今日は半分くらいの時間で終了にしました。短時間だったからか 小鉄もケージの上のベッドに居る位余裕だったように見えました。

あとは以前のスマホでお世話になったSIMカードの解約手続きを行いました。11月最後の日に手続きしようと試みると 月の最終日は解約を受け付けていないとの事で数日待ちました。今月いっぱいはまだそのSIMカードは使えるようです。繰り越し分も丸ごと残っているので使い切ってみるのもいいかもしれないと思います。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(44) 
共通テーマ:blog

2024年12月4日(水)の記事 小鉄の画像2024年と2017年(水)の記事 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241204a.JPG
2024年12月4日(水)の小鉄です
今回の画像は21時を10数分過ぎた頃の様子です。伸びて寝ていたのですが近くを通りかかったら起き上がってしまいました。あまり見かけない姿勢で3年ぶり位に見た気がしています。


241204b.JPG
2017年12月4日(月)の小鉄です
ケージの中のベッドでくつろいでいます。姿勢を変えている途中に見えるのですがこの日の画像はこの前後の様子だけでした。全部同じ姿勢で目が開いたとかこちらを見ているとかの差しかありませんでした。


水曜日も朝早く日の出前から小鉄が呼ぶのでごはんが欲しいのかと身構えていたのですが近寄ってきて毛布の端で寝そべっていました。数時間寝て目が覚めたら小鉄が少し離れたところからジッと見ていたので起き上がってごはんを出しました。静かに待っていてくれたので寝覚めは良いと感じました。

午前中に一度ベランダに出るかと様子を見ました。しかし窓から少しはみ出した位の場所で外を見てすぐに引き返していました。今日もベランダ行きは無しでした。新しいスマホのケースが届く日でしたが到着したのは遅かった(19時半過ぎだった)ので使うのは明日以降になります。

日中はちょこちょこと台所の片付けをしたので小鉄がとても気にしていました。段ボールの片付けもしたので途中で押し入れに退避してしまいました。小鉄が押し入れから出てきたのは夕飯前だったので食べる前にちゅーるを出しました。意外とすんなり食べてくれました。これから数日片付けが続くので片付けの終わりにはちゅーるを出して凌げればと思っています。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(45) 
共通テーマ:blog

2024年12月3日(火)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241203a.JPG
2024年12月3日(火)の小鉄です
今回の画像はあと10数分で21時半になるという頃の様子です。目が合ったので起きあがるだろうと思いつつ見ていると 何度か目を開いたり閉じたりした後に再び眠っていました。


241203b.JPG
2017年12月3日(日)の小鉄です
体をひねって寝ています。ベッドと置いてあるフリースの両方に沿っています。この時も少し前に目を開いた画像がありました。その後の画像も目を閉じた後に普通に寝ていました。


火曜日は日付が変わってすぐに小鉄が寝はじめたのでその頃食べるごはん(ウェットフード)を食べませんでした。これは早い時間にごはんの要求で呼ばれると考えていました。実際にごはんを出したのは3時過ぎでした。小鉄がごはんを食べ終わって寝て起きたらアラームが鳴る5分前でした。

朝からいいお天気で小鉄もベランダに行きたがるだろうと予想していましたが行きませんでした。午前中に何度かキャットタワーから網戸越しに外を見ていたのですが ベランダに出入りする窓の方は日向ぼっこしに行っていただけでした。少しベランダに行く心の準備はしていたのですが午後には忘れていました。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(43) 
共通テーマ:blog

2024年12月2日(月)の記事 小鉄の画像2024年と2017年 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]


241202a.JPG
2024年12月02日(月)の小鉄です
今回の画像はあと10数分で13時になるという頃の様子です。今日は午前中からケージの上のベッドに居ました。ベッドの縁を枕にして静かに寝ていました。


241202b.JPG
2017年12月2日(土)の小鉄です
ケージの中のベッドのフリースがあっていいのだろうかと気になっていましたが 前の月からこんな感じでこのフリースがベッドに置かれたり時にはベッドもろともケージの床に落とされていたりもしました。


月曜日は14時過ぎに地元のATMへ行ってきました。もう少し早く家を出るつもりでいたのですが 準備をしている間に着て行こうと置いておいた上着に小鉄が入ってしまいました。小鉄の手に届かないようにしていたつもりでしたが小鉄は知らぬ間に引きずり降ろしてそのまま上着に潜り込んでしまいました。

30分待っても出てこなかったので別の上着(割と薄手)を着て外に出ました。用事が済んでATM近くのドラッグストアで買い物をして家へ戻る途中のマクドナルドでグラコロセットを買って帰りました。家に着くと小鉄の出迎えがあったように感じました。

玄関を入ると部屋のドアの前から立ち去る小鉄が見えました。もしかしたら家に着いた時の鍵を開ける音などで目が覚めて上着から出てきたかもしれません。外は思った程寒くなかったので着ていった方の上着でちょうど良かった気がしています。小鉄に厚手の上着を譲って良かったと思いました。
simekote01.JPG



失礼いたします[いい気分(温泉)]



nice!(48) 
共通テーマ:blog