金曜日の記事の三猫衆と 2023年3月31日(金)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
金曜日の記事の三猫衆画像です。
2023年3月31日(金)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 17時を10数分過ぎた頃の様子です。外階段か廊下に居た人たち(親子っぽい)の方を見ています。気になったのですが振り返ったら目が合うかもしれないと思って気付いていないフリで小鉄と接していました。小鉄だけそちらの方を見ていました。この後網戸と窓を開けるとすんなり部屋に入って行きました。
家から自分的徒歩圏内で1番遠い場所にあるドラッグストアで欲しいものがあって 夜になって家を出ました。前日から行く気でいたので遅くなっても何とかなるという勢いだったのですが 途中で人気の無さと街灯の暗さと やはり時間が気になって引き返すことにしました。どうしても必要な気がして行ったのですが そのパターンは案外そうではなかった事が多々あったのでそれを思い出して 歩きはじめの勢いは引っ込めました。
歩いて10分位のところで引き返しました。帰りの商店街で夕飯を調達して近くのドラッグストアで買おうと思っていたいたホコリ取りのみを買って帰宅しました。遠いドラッグストアだとお安く買えるのですが夜に遠いところを歩いて行くのと お安い数10円分と時間を考えた結果でした。部屋に入ると小鉄はケージの上のベッドに居ました。あまりこちらには興味が無いようにウトウトしていました。
失礼いたします
木曜日の記事の猫さんと 2023年3月30日(木)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
木曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月25日(木)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 17時を数分過ぎた頃の様子です。小鉄の頭の近くに見えるのはカーテンの隙間から反射した日差しです。寝そべった姿勢でこちらを見ています。ここが小鉄の基地になった理由がわかった気がする様子です。ケージの上のベッド(ベッドと座布団込み)とほぼ同じ高さで隣の部屋の様子もこちらの様子もわかる 小鉄にとって安心できる理由がいくつかあるようです。
この後小鉄は窓のキャットタワーのところに移動していました。私は隣町へ行くのに家を出ました。隣町の猫さんポイントを通った時 猫さんが居なくて少しガッカリしたのですが そこの会社の玄関のドアの向こうにいつもの白い三毛猫さんがいました。ドアの所に居てガラス越しに透けて見えました。ドアを引っ掻いていました。
猫さんポイントの猫さんはディナー前に建物内に居る事もあるのだなーと考えながら帰宅しました。家に着くと小鉄が窓のところからこちらを見てあくびをしていました。家を出る前から寝ていたので 帰宅の音や気配で目が覚めたのだと思います。昼間にベランダに出た時にかなり警戒していました。鳩の声やご近所のリフォームの音も響いていたので気疲れして 静かになった時にぐっすりと寝たのだろうと思います。
失礼いたします
水曜日の記事の猫さんと 2023年3月29日(水)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
水曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月29日(水)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 20時30分頃の様子です。耳の辺りにゴキゲンがよろしくない感じがにじみ出ていたので画像を撮るのは急いで終了にしました。急な雨や雷で緊張していたのですが押し入れには退避せず 元おもちゃ置き場やケージの上のベッドや私の側に居ました。
水曜日は前日に受け取れなかった荷物を再配達で受け取りました。お手紙だけでなく友人の住む地の名産品が一緒に届きました。すぐに頂きたいと思う反面とっておきたい気持ちも大きく どうしようか考えてしばらくとっておく事にしました。荷物を受け取った後に隣町に行く準備をしたのですが急に思い出した用事等で時間が経って 家を出ようとなった時に強めの雨が降り出してくじけました。
銀行等の用事はまだ数日先でいいので(というと忘れがちになるのですが…)雨が小止みになってから近所のコンビニで食べ物を買って本日の買い物と外出は終了となりました。外に出ている間小鉄は元おもちゃ置き場の棚の上に居たと思われます。出迎えは無かったのですがこちらを見ていた気がしました。
失礼いたします
火曜日の記事の猫さんと 2023年3月28日(火)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
火曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月28日(火)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと10分少々で16時になるという頃の様子です。小鉄の視線の先の辺りには外階段があって そこを通る人がいたので気になっていたのだろうと思います。この時は元来た窓から部屋に入りました。その後しばらく経ってからまた小鉄はベランダに出ていきました。隣の窓から部屋に戻っていきました。
夕方隣町へ出かけてきました。途中の地元親水公園で桜が綺麗だったので画像を撮ろうとした時にスマホを忘れてきた事に気付きました。戻るとお店が閉店になるので引き返さずに隣町に向かいました。買い物を済ませて帰りに隣町の猫さんポイントをチェックすると いつもの三毛猫さんは居ませんでしたが たまーに見かけるキジトラ猫さんがディナー中でした。
すでに暗くなってきていてキジトラの柄が夕闇に紛れかけていました。この2・3年で数回しか見かけない猫さんですが 三毛猫さんよりこちらを気にしているので印象が強く残っています。その後近所の猫のディナー処前を通過してディッシュのみを確認してから帰宅しました。家に着いて部屋に入るとどこからともなく小鉄が現れたので出迎えと思う事にしました。
失礼いたします
月曜日の記事の猫さんと 2023年3月27日(月)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
月曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月27日(月)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと数分で22時になるという頃の様子です。小鉄がベランダに出たそうだったので窓を開けるとすぐに出て行きました。隣の窓の向こうに興味があったようですがすぐに戻ってきました。網戸が開いていたのでそのまま窓を開けようとしたら元来た窓から部屋に戻って行きました。
家に戻ると遊びたそうでした。ベランダというより遊びたくて訴えかけていたところで窓が開いたのでついでに出たというのが小鉄の本心だったかもしれないと思いました。遊んでいる途中で後足の爪が刺さったのでそろそろ爪切りの時期のようです。ブラッシングはしていますがまだ換毛期ではないようです。
昼間に外に出る用事をこなしに行ってこようと考えていましたが あれもこれもと違う事をしていたら夜になったので火曜日にしようかと。あまり日差しが強くなさそうなのでノリがよかったら歩きも兼ねたいと考えています。
失礼いたします
日曜日の小鉄画像記事 その162 [小鉄]
日曜日の小鉄画像記事 その162です。今回は2023年3月26日(日)の画像を撮った順に並べました。徐々に振り返っていました。網戸を開けたらダッシュで移動するかと思いましたが 移動しなかったので窓を開けるとそのまま部屋に入って行きました。今日もこの1回のみでしたが小鉄は外の様子をチェックして その後はごはんも食べていて ベランダ活動は充実していたように見えました。
部屋では動きたいような素振りがありました。アイスを買った時に入れていたシャカシャカいう袋を気にしていたので 結んで振り回したり投げたりして遊びました。目を離すと齧って破けたり千切れたものを飲み込んではいけないので小鉄ひとりにしないようにしていました。それはそれで神経を使いますが 小鉄が大いに盛り上がって遊んでいたのでよかったと思います。
夜にごはんを食べた後は押し入れに行っていました。寒くて雨の日は部屋の中もじんわりと重い空気になるような気がします。ヒーターをつけると暑くなるのですが寒いよりいいかと感じます。そういえば今朝はやはり小鉄に枕をとられていました。寝る位置はかろうじて端っこは免れていましたが枕から頭がずれていたので首が痛くなりました。もっと気温があがると枕の乗っ取りも無くなるはずなので期間限定の触れ合いと思っています。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
土曜日の小鉄画像記事 2023年3月14日(火)~2023年3月20日(月) [小鉄]
土曜日の小鉄画像記事です。2023年3月14日(火)から2023年3月20日(月)の7日間の画像から 今回は2023年3月16日(木)の画像を撮った順に並べました。この時小鉄はベランダに出たがっていて 出たら何かを気にしていました。今思えば家の中に居た時からそこが気になっていたのだろうと思います。
土曜日は起きたら小鉄に枕を乗っ取られていました。枕に寄りかかる感じで居ました。布団の真ん中でもあるので 私は布団の端に居て枕無しで寝ていたようでした。寒い日でしたが小鉄とくっついて寝ていたので暖はとれていたようです。
お昼前に小鉄がベランダに行きたそうだったので窓を開けると少し外の様子を見てから着地していました。隣の窓から部屋に戻ったらそのまま部屋に居て それ以降はベランダにはあまり興味が無かったようでした。
ホームセンターへ買い物に行こうかと 今回は割と真剣に検討しました。結局行かずにネットで買い物が済みました。この数週間でたまっていた段ボールはすでに片付いたので 次の段ボール群は今月中か来月の初旬にまたまとめて片付けようと考えています。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
金曜日の記事の三猫衆と 2023年3月24日(金)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
金曜日の記事の三猫衆画像です。
2023年3月24日(金)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 21時を数分過ぎた頃の様子です。こちらを見ていたのですが目を瞑ってしまいました。顔は向いたままでした。この後足がのびたのですがその様子が少し怖く見えたのでその画像はやめにしました。カーテンの隙間は小鉄の外チェック用です。
金曜日は雨の様子を見ながら夕方に隣町などへ行きました。帰りにポチポチと雨が降っていたのですが傘は無くても何とかなったという感じでした。隣町の猫さんポイントと近所の猫のディナー処に猫さんは居ませんでした。雨の日はあまり外に居る猫さんを見ないかもしれません。
家に着いて部屋に入ると小鉄が隣の部屋から来ました。家を出る前にも隣の部屋の元おもちゃ置き場に居たので 多分ずっとそこに居たのだと思います。金曜日の小鉄も食欲旺盛でカリカリもウェットもよく食べました。運動は少し少な目でした。ベランダ行きは週明けの雨の予報が無くなる頃になるかもしれません。
失礼いたします
木曜日の記事の猫さんと 2023年3月23日(木)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
木曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月23日(木)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと数分で8時になるという頃の様子です。普段とは違う場所から外を見ていました。めったにない様子だったのでそれが少し心に引っかかったのですがあまり気にし過ぎてもいけないと思ってそのまま気にしないふりをしていました。小鉄にとって快適な場所が変わりつつあるようにも感じました。
木曜日はほぼひきこもりでした。小鉄は日付が変わった後くらいからもりもりとごはんを食べていました。特にカリカリをよく食べていて 気付くとお皿が空になっていました。お皿が空になると追加して常にカリカリは設置してあるようにしていますが それより小鉄が食べつくす方が早くなっていました。
夜になって風が強くなってベランダの様子を見てみると 汚れていたところに更に雨の湿気が重なって暗いところでも汚れが分かるくらいになっていました。お天気が良くなったら小鉄が着地するところだけでも掃除をした方がいいかもしれません。小鉄は窓が開いたところを元おもちゃ置き場から見ていましたが窓の所へは来ませんでした。
失礼いたします
水曜日の記事の猫さんと 2023年3月22日(水)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
水曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月22日(水)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 11時22分頃の様子です。ゾロ目っぽい感じの数字だったのでそのまま記してみました。明りが無くても何とかそのまま撮れました。スイッチがケージの側にあるのでそこを操作すると音で小鉄が目を覚ましてしまうかもしれないのでそのまま撮ったのです。
ちょうどWBCの試合が大詰めで 試合展開にいてもたってもいられなくなって小鉄を見たらこのような姿勢でいたので落ち着かない気分を逸らす為に撮りました。起こさないようにと気を使ったのですが 日本が勝ったと同時に笑ってしまってその声で起こしてしまいました。
夕方の明るいうちに外へ出てこようと家を出ました。18時少し前に隣町の隣町に向かっていて まだ明るいと思いながら歩いたのですが18時を過ぎたら途端に夕暮れという感じで暗くなってきました。そこから隣町へ行って買い物等をして 猫さんポイントのチェックに通りかかった時はすでに暗くなっていました。
猫さんチェックポイントの暗がりに猫さんが居ました。ディナーのディッシュのそばで香箱座りをしていました。その様子からディナー後だったと思われます。その後近所の猫のディナー処前を通過して(猫さんは居ませんでした)帰宅しました。玄関に入ると小鉄は出迎えの途中でした。留守中どこに居たかわからないところからの確認でした。今回の記事は途中でリロードしてしまって消えましたが 大体似た感じで記せたと思います。
失礼いたします
※友人の誕生日で久しぶりに連絡がとれてそれもよい出来事でした。
火曜日の記事の猫さんと 2023年3月21日(月)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
火曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月21日(火)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 間もなく12時30分になるという頃の様子です。薄日がさしていたという位のお天気でしたが 明るいところだと小鉄の瞳がとっても細くなっています。この時は飛んでいる鳥を気にしていたと思います。最近気候がよくなったからか鳥が巣作りをしようとやってきます。今月は今のところ2回ほどベランダに鳩が来ていました。
火曜日は朝からWBCを見ようとはりきってアラームをセットして寝たのですが 起きたら村上選手がサヨナラタイムリーヒットを打っていました。どれだけ寝坊したのだろうと思います。テレビをつけていたのですが起き上がれませんでした。後からプライムで試合を見ましたが 寝坊してよかったと思う程のハラハラした展開でした。
変な寝坊をして小鉄のごはんのペースが崩れてしまったようでした。このところウェットフードのひとつをあげそこなっています。その分カリカリを食べているのでそれはそれでいいかもしれないと思います。
失礼いたします
月曜日の記事の猫さんと 2023年3月20日(月)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
月曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月20日(月)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと数分で15時30分になるという頃の様子です。小鉄は見た!という感じの佇まいです。前足も加わってグッとこちらへ迫る圧を感じます。写りが暗いのですがそれもまた雰囲気のひとつかもしれません。
月曜日は荷物を受け取り損ねて夜に再配達にしたのを忘れていて1時間前にその事を思い出しました。地元のダイソーやスーパーを大急ぎでまわって買い物をして帰りました。急ぎつつ近所の猫のディナー処前を通過するとお店は定休日で誰も居ませんでした。時間に間に合いそうだったのでディナー処通過後は普通に帰りました。家に着くと小鉄の出迎えがありました。もしかしたら留守番中に小鉄にとって気になる事があったのかもしれません。
荷物が届いたのはその30分後くらいでした。今回の荷物に小鉄は少し反応を示したのですがその後はあまり興味をもっていないようでした。20センチ四方位の小さな段ボールだったので入れないという事を悟ったのかもしれません。またジワジワと片付ける段ボールが増えてきたのでそろそろまとめて片付ける心構えをしておこうと思います。
失礼いたします
日曜日の小鉄画像記事 その161 [小鉄]
日曜日の小鉄画像記事 その161です。今回は2023年3月19日(日)の画像を撮った順に並べました。眠そうにしていたのでこっそりと様子を撮りました。日曜日は午後から東日本橋方面に用事があって出かけてきました。用事まで1時間程時間があったので近辺を歩いていると薬研堀不動院が見えたので行ってみました。
受付所は静かで閉まっているようでした。おみくじはひけるのですが小銭が無く お金をくずせる方法も近辺に見当たらなかったのであきらめました。とても心残りでしたが初めて行ったところで偶然通りかかっただけだったので仕方が無かったのだと思います。
用事が済んでもう一度行ってみようかと考えましたが ひっそりしていた様子を思い出したうえに 夕方になっていたので今回は帰ることにしました。夕飯等の買い物をして家に着くと小鉄が部屋のドアの前に居ました。今回は覚えていたのですが家を通り越してパフェなどを買いに行くのもやめにしました。
すごくくたびれた感じがしたので夕飯後に少し横になりました。アラームが鳴ると小鉄が近くで寝ているのに気付きました。小鉄は留守番がくたびれたのかもしれません。こっそり起き上がったのですが気付いて小鉄も起きてしまいました。寝るのにいい気候になったと思いました。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
2023-03-19 23:30
nice!(60)
土曜日の小鉄画像記事 2023年3月7日(火)~2023年3月13日(月) [小鉄]
土曜日の小鉄画像記事です。2023年3月7日(火)から2023年3月13日(月)の7日間の画像から 今回は2023年3月8日(水)の画像を撮った順に並べました。小鉄がベランダに行きたがっていたので 換気も兼ねて窓を開けました。網戸はこれから開くところらしいです。外の音等を気にしていましたがベランダを満喫したようです。
土曜日は明け方に棚からダイブしてきました。来て寝るかもしれないと開けて置いた場所に着地してくれました。そのままくつろいでいたようですがまた寝ているうちに先に小鉄が目を覚ましてどこかへ行っていました。寝た時間が遅めだったので少し寝坊をしようとたくらんでいると小鉄がどこからかやって来てまた毛布の端に来ていました。起きなくていいようだったのですがそれ以降寝られなくなりました。
土曜日の小鉄は夜に少しベランダに出ただけで昼間はケージの上のベッドや押し入れに居ました。外へ出ないと少し寒めくらいの気候に感じましたが窓を開けると先月を思い出すような寒さでした。ヒーターはほぼ1日活躍していました。ヒーターがついている時小鉄はケージの上に行っていました。家の中の温度が小鉄の様子でわかります。
反射的にホームセンターに行かねばと思ったのですが とりあえず買うものが無かったので行かなくてもいいと思いなおしました。自分の探し物をしていて小鉄のおもちゃを発見しました。埃などはほとんど無く綺麗な状態で出てきました。おそらく小鉄が遊んでいて追いやったのだろうと思います。隠しておきたかったのかもしれませんが恐らく忘れていたと思うので 棚の上から変わった次のおもちゃ置き場に置いておきました。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
金曜日の記事の三猫衆と 2023年3月17日(金)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
金曜日の記事の三猫衆画像です。
2023年3月17日(金)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 17時17分頃の様子です。ゾロ目的だったのでそのまま記しました。室外機の辺りがクッキリして小鉄がぼやけています。この後隣町に行って買い物や猫さん確認をしました。隣町の猫さんポイントには誰も居ませんでしたが 帰りに通った近所の猫のディナー処では黒い猫さんがご飯待ちな様子でドアを見つめていました。
家に着くと出迎えはありませんでした。そういえば金曜日は明け方寝ていて小鉄が近くにやってきました。来たことには気づいたのですがまたすぐ寝てしまって 目が覚めたら朝で小鉄すでに近くに居ませんでした。暖かくなると寝ているところには来ないのですが 夏にエアコンがついていると寒くて寄って来る時があります。割と年中寄ってきているようにも感じます。
夜は爪切りとブラッシングを行うつもりで居ましたが小鉄が寄って来なかったので機会を失っています。ブラッシングより爪が先だと思いますが 何となく察されているのでお手入れするという気配を消したいところですが 消そうと思ってそうできるものでもないかもしれないとも思います。
失礼いたします
木曜日の記事の猫さんと 2023年3月16日(木)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
木曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月16日(木)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 15時を10数分過ぎた頃の様子です。小鉄がベランダに行くというので窓を開けるとすぐに出て行ったのでそこへついて行ってみました。小鉄は風や音を気にしていました。姿勢もすぐに動けるようにしているように見えます。網戸を開けたらすぐに元来た窓から戻っていってしまったので ベランダの様子を見て小鉄の後をまたついて行く感じで部屋に戻りました。
木曜日も寝ているところに小鉄が来ると思っていたのですが 朝目が覚めると来ていませんでした。ずっとケージの上のベッドに居たようです。この1週間は毛布や枕や寝る場所を端っこに追いやられていたのでそれが普通になっていました。「こうなるだろう」的な目論見というか期待のようなものは小鉄に通じていて それを外しにきているのではないだろうかと感じました。
夕方に少し近辺で買い物をして 外へ出たついでに近所の猫のディナー処や猫さんが居そうなところをチェックしましたが誰も居ませんでした。小鉄はこの時もケージの上のベッドに居て 見送りも出迎えもありませんでした。夜も少しベランダに出ていましたが落ち着かないようだったので部屋とベランダを1往復半くらいで終了にしました。お天気がよくなさそうなので週末はベランダ行きは更に少なくなるだろうと思います。
失礼いたします
水曜日の記事の猫さんと 2023年3月15日(水)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
水曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月15日(水)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 18時頃の様子です。ヒーターを消していた時だったので寒さを感じて丸くなっていたようです。その後ヒーターをつけると今度は伸びていました。いつ頃までヒーターを使うか考える時期になってきました。寒いと小鉄がくしゃみをします。ヒーターを使わなくなるのは恐らく5月の下旬くらいではないかと予想しています。
現在もヒーターをつけるとすぐに暑さを感じる事もありますが 消すと涼しくなったりして調節をこまめにするのが面倒に感じてきます。部屋の温度は小鉄中心です。小鉄は割と寒がりな方ではないかと思います。
夜に近所で買い物をする時に少し遠回りしてみました。新しいスーパー(近日開店らしい)の付近で顔見知りの猫さんの声が聞えました。姿は見えませんでしたが居たようです。記事を更新中に気付いたのですが 顔見知りの猫さんから呼ばれていたとしたらちゃんと探さなかったので次に会ったら怒られそうです。以前にもそうして怒られた事があるのでそれを思い出したら急にそんな気がしてきました。
家に戻ると小鉄の出迎えはありませんでした。出かける時は布団の上で寝ていたので そのままでいたようです。出かけた事に気付かずに寝ていたのではないかと思います。そういえば今朝は小鉄が枕を使って寝ていました。もしかしたら私の布団一式は小鉄に乗っ取られているかもしれません。
失礼いたします
火曜日の記事の猫さんと 2023年3月14日(火)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
火曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月14日(火)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 15時15分頃の様子です。このまま部屋に入るかと思って見ていたのですが入りませんでした。外であちこちから活動音が聞えていたのでとても気になっていたようでした。それでも何度か出入りを繰り返していたようです。少し風が冷たかったので私は画像を撮ったら部屋に戻って小鉄の様子を見ていました。
火曜日は特に外へ出る活動はありませんでした。近所の猫のディナー処前を一往復してディッシュを二度目撃しました。ごはん(ウェット)が少し残っていて猫さんのごはんの様子をリアルに想像しました。郵便物を見てそのまま家に戻りました。
小鉄はどこに居たかわかりませんが気付いたら側にいました。部屋のドアの横で待ち構えていたのではないかと。前日に知らずに部屋に閉じ込めてしまったので帰宅後の自分の動きは少し用心していました。小鉄も私の動きを警戒していたように感じます。小鉄は昼間ベランダに出た事が良い方に影響しているようで ごはんも多めに食べたしおとなしめに夜を過ごしています。
失礼いたします
月曜日の記事の猫さんと 2023年3月13日(月)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
月曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月13日(月)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 8時20分頃の様子です。小鉄の朝活(?)はほぼ毎日続いています。大体くつろいでいますが その為の周囲の安全確認は怠りません。そこはとても猫らしいと感じます。月曜日は久しぶりに雨音を聞いた気がします。お天気のせいか小鉄もあまりベランダには行きたそうにはしていなかったように見えました。
ゴミ捨てと郵便の確認の為に外へ出ました。ゴミを捨てて近所の猫のディナー処前を通過して戻ってきてから郵便を見て家に戻ります。ディナー処は月曜日はお店の定休日で人気も猫気もありませんでした。家へ戻ってしばらくすると猫の鳴き声がしてきました。小さい声だったので外の猫さんが鳴いていると思ったのですが小鉄でした。
外へ出る為に上着を取りに行った時について来ていてそのまま私だけが部屋を出てしまいました。慌ててその部屋のドアを開けると小鉄がすぐに出てきて居間に戻っていきました。小鉄からお叱りを受けるかもしれないと思ってそっと後をついていきましたが 特に変わった様子はありませんでした。気を付けているつもりですが年に数回小鉄をその部屋に置いて行ってしまいます。
失礼いたします
日曜日の小鉄画像記事 その160 [小鉄]
日曜日の小鉄画像記事 その160です。今回は2023年3月12日(日)の画像を撮った順に並べました。前日にベランダの出入りを多めに行ったこともあって日曜日もベランダに出たがっていました。強めの要求に折れて何度かベランダを行き来していました。換気も兼ねて窓を開ける時もありましたが土曜日より日差しが少なかった感覚もあって 少し寒さを感じました。
午後の早い時間でも平日より外の音が気になっていたようでした。それでも小鉄はベランダを楽しんでいたように見えました。これから更に気温があがってきて窓を開け放つと虫が入って来る可能性もあがってきます。花粉に関して今年は今のところくしゃみは無く 目のゴロゴロ感と知らぬ間にハナタレになっているくらいで済んでいます。
日曜日は外出は無くその分部屋の片づけをしようと漠然と考えていましたが思っていた程捗りませんでした。起きた時やはり小鉄が近くに来て寝ていました。小鉄は少しずつこちらに寄ってきて枕を乗っ取られたかというタイミングで二度寝しました。目が覚めたら小鉄が起き上がったところでした。30分くらい寝ていたようです。首が痛くなっていましたが 夕方には治っていました。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
土曜日の小鉄画像記事 2023年2月28日(火)~2023年3月6日(月) [小鉄]
土曜日の小鉄画像記事です。2023年2月28日(火)から2023年3月6日(月)の7日間の画像から 今回は2023年3月6日(月)の画像を撮った順に並べました。3月に入ってか暖かくなってきてほぼ毎日小鉄はベランダに出ています。
土曜日は朝小鉄に横切られて目が覚めました。胴体を横切る時にお腹に前足をつかれてその圧でグッときました。小鉄はそのままケージの上のベッドへ行っていました。急いでいたようでした。最近横切られる事が無かったのですっかり油断していました。
夕方から元勤め先方面へ出かけてきました。帰りに夕飯を調達しました。家へ着くと小鉄がドアの前に来てこちらを見ていましたがすぐに部屋に戻っていきました。最近は出迎えがあっさりとしてきました。見送りは忘れ物をして一旦戻った時くらいしかなくなりました。
家を出る前に 出かけて戻ったら家を通り越してミニストップへパフェを買いに行こうと考えていましたが 思い出したのは家に着いてからでした。普段なんでもない時に買いに行けばいいのですが 出かけた勢いに頼っているのですぐに忘れるのだと思います。前回忘れるだろうと思っていたせいかやはりその通りにました。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
金曜日の記事の三猫衆と 2023年3月10日(金)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
金曜日の記事の三猫衆画像です。
2023年3月9日(金)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 14時30分頃の様子です。ベランダを行き来していてこちらの窓から出てきたところです。このあとまたここから部屋に戻っていきました。窓を開けたままにしていても寒くなかったので 小鉄も行き来のし放題でした。
金曜日はまた隣町やその近辺に行こうかと考えていました。前日に見かけた 鳩に囲まれたおじさんがまたいるかもしれないと気になっていたのですが それは理由にはなりませんでした。用事は来週にもあるのでその時同時にこなす事にしました。夕方にゴミ捨てに行った後に近所で買い物をして ディナー処前を通過して 今回の外出は終了としました。
そういえば今朝は起きて目が覚めたら小鉄に枕を奪われていました。今週は毎朝小鉄が近くで寝ていて 私が目を覚ますとごはんの催促をしてきました。起きるのを待ちながら寝ていたのだろうと思います。自分的にはあと30分寝たいところで起こされていました。明るくなるのも早くなってきているし寒さも随分緩んだので早起きの習慣がつくかもしれません。ですがそうたくらむと小鉄は起こしには来なくなる気もします。
失礼いたします
木曜日の記事の猫さんと 2023年3月9日(木)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
木曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月9日(木)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと数分で22時30分になるという頃の様子です。そういえばベランダに行っていなかったと気付いたので 小鉄を誘って行ってみました。画像を少し撮ったらすぐに部屋に戻っていきました。滞在時間は1分あるかないかという速さでした。ベランダで画像が撮れたらいいという私の考えを察したのではないかと感じます。
木曜日はお昼過ぎから隣町やその隣町へ行ってきました。隣町の隣町は散歩で足を延ばすという感じで行っています。まずはそちらから行って隣町まで移動して用事をこなしました。帰りに隣町の猫さんポイントをチェックすると そこにはリードをつけたワンコさんを抱いたおじさんが鳩に囲まれている場面が目に飛び込んできました。
猫さんのチェックもしたのですが居ない感じがしました。想像もしていなかった様子で未だにあれは何だったのだろうと不思議な気分がしています。近所の猫のディナー処前も通過しましたが 人も猫さんも居ませんでした。家に着くと小鉄が窓の方から歩いて来るのが見えました。家を出る前も窓のキャットタワーの所に居たので ずっとそこに居たのだと思います。金曜日も隣町に行くかもしれないので猫さんポイントを重点的に気にしていこうと考えています。
失礼いたします
水曜日の記事の猫さんと 2023年3月8日(水)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
水曜日の記事の猫さん画像です。
2023年月8日(水)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 15時30分を数分過ぎた頃の様子です。この数日小鉄は毎日ベランダに出ています。ベランダに行くのを感付かれているようです。時々小鉄が先頭になってベランダに連れていかれる事もあります。実際にベランダに行くのは何度かに1度にしてもらっています。今回は少し奥まったところまで行っていました。画像のところから窓の様子を気にしています。この後小鉄は網戸と窓を開いても驚かず こちらから部屋に入っていきました。
外の空気に触れたのはこの時だけでした。小鉄は時々ベランダの方を気にしていたので窓を開けて様子をうかがうと 部屋の中から外を見ているだけでベランダには行きませんでした。この数日は暖かくなって 寝ているところに小鉄が寄って来ることが減っています。水曜日は6時30分過ぎからごはんを欲しがって呼びにきた小鉄に起こされました。催促が強めでしたがすぐに言うことをきかずに私が主導権を握ろうと思って7時過ぎまで待ってもらいました。
失礼いたします
火曜日の記事の猫さんと 2023年3月7日(火)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
火曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月7日(火)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は 16時を数分過ぎた頃の様子です。連日ベランダに出ています。こちらの窓が開くのを待っているようでした。少しこの辺りに居ましたが そろそろこちら側の網戸を開けて窓から入ってもらおうとしたところ 急にダッシュで元来た窓まで戻って部屋に入ってしまいました。
それから少し経って前日に荷物が届く連絡に近所のロッカーを指定していたのでその荷物がどうなったか調べると すでにロッカーにあるという事が判明しました。バーコードや承認番号が届いていなかったので電話で問い合わせをして番号を教えてもらいました。
荷物を引き取って家に戻ると小鉄はケージの上のベッドにいました。荷物を気にするかと様子を伺いましたがベッドでくつろいでいて 中身の確認と宛名ラベルを剥がしている時に近寄ってきました。それからしばらく経ってからバーコードと番号が届きました。
連絡を焦ってしまったとモヤモヤしました。済んでしまった事なのであれこれと考えても仕方がありませんが 結構考えてしまいました。ちなみに荷物は入浴剤です。もうすぐ使い終わるので それまで箱に入れたまま置いておこうと思います。小鉄が入るかわかりませんが箱を気にしていたので空いた時にどうするか気になっています。
失礼いたします
月曜日の記事の猫さんと 2023年3月6日(月)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
月曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月6日(月)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと10数分で14時30分になるという頃の様子です。どうしてもベランダに出たいという小鉄の迫力におされて窓を開きました。この窓が開かないかと待っていたのですがタイミングが合わずに何度か行き来して結局出てきた窓から部屋に戻ってきました。
その後小鉄に留守番してもらって隣町へ行ってきました。隣町の猫さんポイントにいつもの白三毛猫さんがいました。眠いのに起き上がっているというような佇まいでした。寝ていたのかもしれません。地元に戻って近所の猫のディナー処前を通過しましたが 空のディッシュを見ただけでした。
家に着くと小鉄が部屋のドアの前からジッとこちらを見ていました。2リットルのお茶のペットボトルを2本持っていて鍵を開けるのに少し時間がかかったので その間に気配に気づいて扉の前に来たのだと思われます。帰宅のガサゴソが落ち着いた頃今期初の小鉄による椅子の乗っ取りがありました。短時間を数回でした。長居になったらパソコンが使えなくなると浮かびました。
昨年電源の場所を変えたのでノートパソコンを移動できることを思い出しました。画像を撮ろうか考えましたが 椅子の背もたれに自分の服を何着か掛けてあったので写して隠すのが面倒だったので今回の画像にはできないと思った事と 乗っ取りを中断するかもしれないと思って撮るのをやめました。
失礼いたします
日曜日の小鉄画像記事 その159 [小鉄]
日曜日の小鉄画像記事 その158です。今回は2023年3月5日(日)の画像を撮った順に並べました。今回はこの後すぐにここからベランダに出て行きました。それからも何度か出入りを楽しんでいた小鉄でしたが普段出て行く窓からでなく この窓から行ったり来たりを繰り返していました。土曜日程ではありませんが日曜もベランダを満喫していたようでした。
年が明けてからベランダがますます埃っぽくなっているので小鉄がベランダに居る画像が記事に載せづらくなっています。大規模修繕が終わって1年が経過して工事後の不具合の補償の追加工事のような事も先日終了しました。特に問題が無かったのでそれはスルーしました。それよりも自分的にはベランダの汚れの方がとても気になっている状態です。
外の空気を吸ったのは小鉄と出たベランダだけでした。小鉄の基地をひとつ(物置と化しているこたつ)を片付けている状態で物置としては変わりない予定ですが 使うものを整頓しているところです。こたつの下が小鉄の基地でテーブル部に大きめの布を掛けてテーブルクロスのようにしていました。それが基地に都合いい目かくしになっていました。その布も洗濯したのでまた小鉄が隠れる場所になると思います。この日曜日で整える予定でしたが思ったようにはいきませんでした。月曜日にはなんとか形だけでも整えたいと考えています。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
土曜日の小鉄画像記事 2023年2月21日(火)~2023年2月27日(月) [小鉄]
土曜日の小鉄画像記事です。2023年2月21日(火)から2023年2月27日(月)の7日間の画像から 今回は2023年2月23日(木)の画像を撮った順に並べました。こっちを見たところだとほくそ笑んだのですが すぐにそっぽを向かれました。小鉄の様子が段階を追えたのでそれはそれでブログの画像らしくなりました。
金曜の夜は土曜日に日付が変わってからですが普段より3時間以上早く寝ました。6時半過ぎに目が覚めるとカーテンの隙間(小鉄が外のチェックをするので閉めても少し隙間が空いています)から外の明るさがわかったので寝過ごしたかと思ったのですが 起きる時間まで1時間以上ありました。日が長くなって朝も早くなってきた事を実感しました。
昼間は小鉄のベランダの行き来を見ていました。日差しが暖かく小鉄も生き生きと活動しているように見えました。風がまだ冷たかったのですがベランダに居ればそれほど寒くはありませんでした。窓を開け放っていた部屋でじっとしていると寒さを感じるくらいでした。
夜はホームセンターへ行きました。買うものは少なかったのですが会計が面倒な品物があってレジに時間がかかってくたびれました。前はすんなり変えた小鉄のおやつが箱買いしづらくなっていました。家に着く前にミニストップに行ってパフェでも買って気晴らしをしようと考えながら帰ってきましたが 家の近くでその記憶が消失してそのまま家に着いてしまいました。
小鉄の出迎えがあって救われた気持ちになりました。小鉄の機嫌も良さ気でした。レジでの面倒やパフェを買い忘れた事を気にしなくていいかもしれないと思えました。パフェは近々買いに行こうとたくらんでいますが 買う機会が近づいたらまた忘れそうな予感もしています。
ということで 今回はこの辺で失礼いたします
金曜日の記事の三猫衆と 2023年3月3日(金)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
金曜日の記事の三猫衆画像です。
2023年2月28日(金)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと10分ほどで21時になるという頃の様子です。正面向き状態から首が180度近く回っているように見えます。機嫌がよくなかったようでしたがこの後ベランダに出て隣の窓から部屋にもどってを1度行ってカリカリを食べて押し入れへ行ってしまいました。ベランダに出て機嫌が回復したようです。
木曜日は夜に家から3番目に近いスーパーに行く途中で猫さんを見ました。おそらく初めてみる猫さんでした。他に歩いている人が居て 画像を撮るとその人も写りそうだったのでその猫さんの画像は撮りませんでした。尻尾に特徴があったのでもし次に会えたらその猫さんだとわかると思います。近所の猫のディナー処に猫さんは居ませんでした。ディナー後だったのではないかと思いました。
家に着くとどこからともなくやって来たという感じで小鉄が現れました。レジ袋を床に置いた時に中の荷物が崩れて音が出たらそれに驚いた小鉄がどこかへ行ってしまいました。どこへ行ったか気になりましたが追うと小鉄のストレスになるかもしれないと思い 追うのは数回に1回くらいにしています。大体この辺り(ベランダに出る方の部屋)に居るというのがわかればいいと思っています。
失礼いたします
木曜日の記事の猫さんと 2023年3月2日(木)の小鉄の画像 [Σ( ̄□ ̄lll) 日記風]
木曜日の記事の猫さん画像です。
2023年3月2日(木)の小鉄です。
今回の小鉄の画像は あと数分で22時30分になるという頃の様子です。夜まで風が強めでベランダで音がした気がしたので様子を見に行ったら小鉄がついて来ていたので画像を撮りました。音はご近所のベランダかららしく 家のベランダは何も起きていませんでした。
木曜日は夕方から隣町へ行ってきました。途中雨がポツポツと落ちてきたので引き返そうか迷いました。隣町のスーパー近くまで行っていたので買い物だけして帰ろうと思いましたが 雨は時折ポツポツするだけの状態から変わらなかったのでスーパーを通り越してATM等にも寄って予定はほぼこなしました。
隣町の猫さんのチェックポイントに猫さんは居ませんでした。近所の猫のディナー処は行きと帰りに通過すると 行きは空だったディッシュに帰りはごはん(ウェットフード)が盛られていました。猫さんの姿は無くても存在を感じる出来事でした。家に着くと小鉄が部屋のドアからこちらを見ていてすぐに部屋に戻って行きました。久しぶりの出迎えな気がしました。
そういえば買い物の時にひなまつりのちらし寿司が売っていたのを見て今日は3月3日だったか?と思いましたが 買い物を終えて帰る途中で2日であることに気付きました。前回の記事の中でも水曜日なのに木曜と間違えていました(タイトルや画像は水曜日で会っていました)。記事の間違いはこそっと修正しました。
失礼いたします